- Home
- technology
タグ:technology
-
ガスを3秒充填するだけで、iPhone11台分もの充電が可能になる、発電するモバイルバッテリー「kraftwerk」が凄い!!
クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で、発電する究極の小型燃料電池「kraftwerk」が現在資金調達中です。すでに、目標金額の500,000ドル(約5,900万円)を大幅に上回る資金の調達に成功して… -
超音波で衣服を洗う超小型ポータブル洗濯機「Dolfi(ドルフィ)」がヤバい!!
クラウドファンディングサイト「IndieGoGo」に卵形のガジェット(超小型ポータブル超音波洗濯機)がエントリーして、なんと、あっという間に10万ドル(約1165万円)の資金を集めてしまったそうです スゴイですね〜このガ… -
スマホに最適☆「bessed(ビセッド)」から窓にピタッと貼れる新しいソーラー充電器が登場!!
大阪のビーズ社が展開するブランド「bessed(ビセッド)」から、窓に貼って使用するソーラー充電器「ピタッとソーラー充電器」が発売されましたこの製品は、ソーラーパネル周りに直接触ってもベタつかない、アクリルフォーム(粘着… -
世界初!! ホログラフィックキーボード搭載のヤバいスマートウォッチ「uGear PeaClock」登場☆
「uGear PeaClock」という画期的なスマートウォッチが、クラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」に、現在エントリー中。合計49,000ドルの出資を募っていて、出資額に応じたディスカウントクーポンなどが… -
電池の代わりに”水”を使用!! 水だけで72h点灯してくれるLEDライト”Blackout Buddy H2O”
Etón Corporationより、電池が不要で水を注ぐことで発光する、災害時や緊急時にロウソク代わりに使える、LEDライトが発売されていました。その名も”Blackout Buddy H2O”酸化… -
30分のランニングでスマホを3時間使用可能にすることができるモバイルバッテリー”AMPY”登場!!
ユニークなモバイルバッテリーがKickstarterに登場しました〜。 運動することでスマホ本体を充電することが可能で、1万歩のウォーキング、30分のランニング、1時間のサイクリングをすることで、… -
何でもネットワークに接続できる現代、簡単に車もハッキングされ遠隔操作されてしまうことが発覚!!
エンジンがかからなかったり、勝手に止まってしまったり、アクセルを踏んでもバックしてしまいブレーキも効かない。第三者の手によって、そんなことが現実で起こりうる可能性があるそうです。下の動画は、ネットワーク化によって引き…