nasneをお持ちの方は、先日の2014年9月25日のシステムソフトウェアアップデートは、すぐ済まされた方も多いんでしょうね。
もちろん、私も、心待ちにしていたので、すぐアプデしましたよ~☆
今回のアップデートで、「お出かけ先のVitaやスマホなどから「nasne」に録画したテレビ番組などを視聴できる機能に対応」したわけなんですが、
私としては、テレビもPCも置いてないベッドルームでも、寝付くまでの間に、iPadminiで、nasneアプリでテレビもリアルタイムで観れるし、録画分も観れるし、nasne以外のHDDのNASには、どんどん相方が、私の興味ありそうなコンテンツを追加してってくれてるし・・・、で、盛り沢山な秋の夜長になっていて寝不足気味(^-^;。 消化しなきゃ、なコンテンツが溜まりすぎてて、夏も終わってから、9月末にやっと「プリズマ☆イリヤ ツヴァイ」の1話を見始め・・・呆れられています。
・・・って、話が大幅に反れましたが、私がnasneに関して、一番便利で大好きな機能は、昨年の2013年12月12日のアップデートで追加された、『チャプター自動生成&チャプタースキップ』 。
いわゆる、【CMスキップ機能】なんですが、コレ、知ってると知らないとでは、生活レベルが違いすぎるって位の機能。
たまーに、対応してない番組とかもありますが、ほとんど自動生成されています。
torne(トルネ)には、この機能は無かったから、便利さがよく分かるんですよね。
ちなみに、右の画像の、2014年10月から2期が放送開始された『selector(セレクター) spread WIXOSS』の新キャラ「ちより」ちゃん。
ぼーっと観てたら、始め、「八九寺真宵」にしか見えなかった…(^-^; …アハ
■nasne(ナスネ)まとめwiki ■『ナスネ』に関するニュース