スローライフではなく、フローライフ。在るがままの自然な流れに抗わにゃい、ナチュラルな生き方。
下記の「3Sスタイル」のすべてを含んだ、
目の前に現れた人や、ものごとを、すべて受け容れる、
「大いなる流れ」に逆らわにゃい生き方のことを、
「FLOW LIFE」フローライフ、と言うんだにゃ
この言葉、海外のネットを見てみると、
日本よりは知られているみたいだにゃん
自ら、「コレは障害物だ問題だ!」という風に、
身体と心を固くしたり、
身構えて捉えにゃい事によって、自分の内側の
『フロー(Flow)』=「流れ」 が良くなると、
元気の“気”でもある、エネルギーの流れが改善され、
体中の“気”の流れがよくにゃり、
“血流”がよくにゃって、さらに、“リンパ”の流れも
さらさらと良くにゃるのと合わせて、
人生の流れもスムーズに にゃり、
豊かで楽しいものになっていくんですにゃ
もちろん、母なる地球と人との共生も、まさしくそうですにゃ
本来、自然のままにフローなサイクルであれば、
太陽や水や風力などの自然エネルギーや、
ニコラテスラによって知らしめられたような、
空間エネルギー、フリーエネルギーで、完全循環型(トーラス型)の、
地球と人の双方にとって「優しくて素晴らしい生活」が出来るんだにゃん
まぁ、まずは、それぞれが自らの調子を整え、活き活きと過ごす事によって、
自分の内側から、優しさに満ち溢れたエネルギーを発信していくことが大切っ!
『人は、受け容れることによって、「病→打ち勝ち」』「弱さ→強さに」 「失敗→成功に」
「不調和→調和に」「悲しみ→喜びに」「不幸→幸福」
に、変えてしまうパーソナルパワーを持っている』って聞いたとき、
「フローライフって素敵な言葉だにゃぁ~
」
と、惹かれると同時に、すごく心に沁みて、
それ以来、ずっと私の内側で響いている言葉だったので、
「常に忘れず、そんな意識で在りたい!! 」と思い、
このサイトのタイトルにもさせて頂いたにゃんっ
3S スタイル
Simple-Life (シンプルライフ)
■必要以上の物を持たない
■ものごとを難しく考えない
■いつもすっきりしている
Slow-Life (スローライフ)
■急がず、慌てず、ゆっくりと
■戦わない、争わない
■雑多な情報に振り回されない
Smile-Life (スマイルライフ)
■心配しない
■愚痴を言わない
■怒らない
[ImageSrc: シャワーを浴びてヘヴン状態]